遊び

遊び 遊び
遊び

真夜中の潮干狩り第2弾! 一足先にハマグリ大量GETとなるのか!?

冬場の干潮は夜中に大きく潮が引くのでそのタイミングで潮干狩りを行います。三重県の御殿場海岸は無料の潮干狩りスポットでこの時期はまだシーズンに入る前でしかも夜中なので全然人も少ないので運が良ければハマグリを大量にGETできる可能性があるのでワクワクしながら行って来ました。
遊び

御殿場海岸で真夜中の潮干狩り!意外な貝を大量GET

すっかり季節は冬になってしまい、海に行く機会もめっきり無くなってしまいました。しかし、実は冬にも潮干狩りは出来きて冬場の潮干狩りは春とは違って夜に行います。静かで暗~い海辺で美味しい貝を求めて徘徊したいと思います。
観光

石垣島のちょっと怖くて楽しい冬の海遊び

暖かい季節が長い石垣島では色々な自然を楽しむ遊びが出来ますが、北風が吹き始める11月頃からは次第に天気も悪くなり外遊びが出来る日が少なくなります。そんな退屈な冬の時期ですが満月と新月の日には島人が真夜中に海を徘徊して面白い事をしているのをご存じでしょうか
遊び

もう夏の終わりですが子供の水中マスクを購入。やっぱりTUSAは着け心地GOODです👍

今まで子供用の水中マスクはこだわりが無く安いのを使っていましたが、今回新しいのを買うのにあたって折角なら着け心地の良さそうなのがいいと思い、自分も使っているメーカーのTUSAのマスクにしました。子供用は値段も安いのにマスクもスノーケルも思った以上に良くコスパ最強です!
遊び

水中カメラ Tough TG-7で楽しい海遊びの思い出を残そう

日常の写真を撮るのはすっかりスマホになりカメラを持ち歩く機会が無くなりましたが、海や川遊びをする時にはやはり防水機能付きのデジカメがあれば超便利です。子供たちと水遊びをしながら水没させる心配もない水中デジカメなら夏の楽しい思い出を沢山撮ることが出来ちゃいます。
遊び

子供と楽しく遊べる福井の海を探索

毎日暑い日が続くので週末は子供たちを連れて海遊びに行くのですが海水浴場によって全然遊びやすさや楽しみ方が変わってきます。折角の限られた休みに人だらけのビーチには行きたくないので人が多過ぎないけど楽しい福井県敦賀市の海水浴場を紹介したいと思います。
棚田

棚田オーナーに応募して今年からお米作りにチャレンジ~!

たまたま見ていたWEBページで棚田オーナー募集というのを発見!以前からお米作りに興味があったので応募して今年の4月から田んぼ作業がスタートしました。田植えの知識がゼロの僕たちですがベテラン農家さんに教えてもらって楽しく耕作。子供たちは里山で虫取りに夢中です!
遊び

川遊び、海遊びにあると便利な子供用ウエットスーツの選び方

これから暑くなってくると子供たちと川や海で水遊びする事が増えると思いますが我が家ではケガや寒さ対策の為にもウエットスーツを着用させています。今はAmazonなどで手頃な値段の物が沢山あるので今回は子供のウエットスーツの選び方を紹介したいと思います
遊び

2024年 今年も御殿場海岸で我が家の潮干狩りがスタートです

3月も中旬に入り、暖かさもまた安定してきたので今年初の潮干狩りに行って来ました。行くのは無料で潮干狩りが出来る三重県の御殿場海岸です。4月に入ると潮干狩りの人も増えてくるので少し早い3月ならまだハマグリも獲られてないので見つけやすいのではないかと期待して行って来ました
遊び

子供と大人で楽しめるボードゲーム!ブロックス トライゴン

我が家では夕食後の家族団らんの時間にボードゲームをする事が多く、仕事から帰ってきてから子供たちが寝るまでの時間のよいコミュニケーションツールとなっています。最近ハマっているのがブロックストライゴンというゲームです。ルールも簡単なので子供たちと盛り上がって遊んでいます
タイトルとURLをコピーしました