新着記事

お庭 Gardening

畑にも芝生にも使えるカルスNC-Rを使ってお庭の土をフカフカにしよう

土作りや土壌改良で調べていると必ず目にするのがカルスNC-Rという商品です。前から気になっていたので両方に使えるならと思い購入してみました。我が家の土がどのくらい固いのか、今回カルスを使ってみて初めてフカフカの土がどういう土を指しているのかを知ることが出来ました。
お庭 Gardening

前回失敗に終わった日野菜カブ栽培に再度チャレンジです!

滋賀県が日本に誇る美味しいお漬物の『日野菜漬け』。その元となる日野菜カブをお庭で育てようとチャレンジしたのですが残念ながら失敗に終わってしまいました。しかし、春と秋の種まきが出来るので前回の失敗を踏まえてもう一度チャレンジしたいと思います!

芝生に可愛いキノコがいっぱい!キノコ予防にも使えるスーパーグリーンフード👍

芝生に生えて沢山のキノコたち。ニョキッと生えた姿が可愛いのでそのまま放置していてもいいかなって思いますが、そのままにしておくと芝生が病気になったりする原因となります。今回は殺菌剤ではなくサッチ分解を助けてくれるスーパーグリーンフードを散布してキノコ対策をしたいと思います
お庭 Gardening

プラムの葉っぱにサクラケムシ(モンクロシャチホコ)が大量発生! 捕獲して冷凍保存だぁ

プラムの木についた大量のケムシ。サクラケムシことモンクロシャチホコの幼虫が葉っぱにビッシリとついていて葉っぱが黒く見えます。放置しておくと葉っぱを全部食べられる勢いなので枝から切ってケムシを捕獲。ハリネズミのおやつになるのでタッパーに入れて冷凍保存したいと思います

お庭 Gardening

お庭 Gardening

畑にも芝生にも使えるカルスNC-Rを使ってお庭の土をフカフカにしよう

土作りや土壌改良で調べていると必ず目にするのがカルスNC-Rという商品です。前から気になっていたので両方に使えるならと思い購入してみました。我が家の土がどのくらい固いのか、今回カルスを使ってみて初めてフカフカの土がどういう土を指しているのかを知ることが出来ました。
お庭 Gardening

前回失敗に終わった日野菜カブ栽培に再度チャレンジです!

滋賀県が日本に誇る美味しいお漬物の『日野菜漬け』。その元となる日野菜カブをお庭で育てようとチャレンジしたのですが残念ながら失敗に終わってしまいました。しかし、春と秋の種まきが出来るので前回の失敗を踏まえてもう一度チャレンジしたいと思います!

芝生に可愛いキノコがいっぱい!キノコ予防にも使えるスーパーグリーンフード👍

芝生に生えて沢山のキノコたち。ニョキッと生えた姿が可愛いのでそのまま放置していてもいいかなって思いますが、そのままにしておくと芝生が病気になったりする原因となります。今回は殺菌剤ではなくサッチ分解を助けてくれるスーパーグリーンフードを散布してキノコ対策をしたいと思います
お庭 Gardening

プラムの葉っぱにサクラケムシ(モンクロシャチホコ)が大量発生! 捕獲して冷凍保存だぁ

プラムの木についた大量のケムシ。サクラケムシことモンクロシャチホコの幼虫が葉っぱにビッシリとついていて葉っぱが黒く見えます。放置しておくと葉っぱを全部食べられる勢いなので枝から切ってケムシを捕獲。ハリネズミのおやつになるのでタッパーに入れて冷凍保存したいと思います

ハリネズミ

お庭 Gardening

プラムの葉っぱにサクラケムシ(モンクロシャチホコ)が大量発生! 捕獲して冷凍保存だぁ

プラムの木についた大量のケムシ。サクラケムシことモンクロシャチホコの幼虫が葉っぱにビッシリとついていて葉っぱが黒く見えます。放置しておくと葉っぱを全部食べられる勢いなので枝から切ってケムシを捕獲。ハリネズミのおやつになるのでタッパーに入れて冷凍保存したいと思います
ハリネズミ

夏場はお外で放し飼い!ハリネズミのハナミちゃんは夏も元気です

暖かい時期はお庭で過ごしている我が家のハリネズミちゃん。お外で飼うと自分でねぐらを快適に作ったりなど、色々と生態が観察できて面白いです。暑さを防ぐ為に板を敷いて日陰を作っていますが、自分でも涼しく過ごす為の工夫などをしており野生の本能が垣間見れて楽しいです
ハリネズミ

今話題の昆虫食🐛私は食べていませんがハリネズミは大好きでモリモリ食べています

春になりお庭の土いじりをしていると、色々と虫さんたちが出てくるようになりました。土を良くしてくれたりするような益虫ならいいのですが、根や葉を食べられると折角育てている植物が弱ったり枯れたりしたら大変です。しかし、我が家の虫&幼虫駆除の専門家にお任せすれば大丈夫!
ハリネズミ

どっちが幸せ?ハリネズミの飼育はお家かお庭か!?メリット、デメリットを比較

冬になってまたお家の中で飼っている我が家のハリネズミちゃん。勿論、暖かいお家でのんびりと過ごせて人間側から見ると幸せそうに見えますがハナミちゃんにとってはどうなんでしょうか??お家とお庭での飼育のメリットとデメリットを少し考えてみたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました