米ぬかぼかし肥料を花壇に撒いて種まきの準備

お庭 Gardening

3月に入り、大分と暖かい日が続いてきなっと思い少し薄着で仕事に行くと、結構寒かったりとこの時期は服装に迷いますね

この時期は年度末の滑り込みの現場施工が多い為、迂闊に厚着で現場に行くと荷物運びなどで汗だくになってしまので、薄着にすると風が強くて寒い思いをしたりと難儀なもんです

芝生の更新作業も終わったので、次は花壇の準備を春に向けて行っていきます!(^^)!

発酵が終了したぼかし肥料に油かすを混ぜ込む

寒い時期に頑張って発酵してくれた米ぬかぼかし肥料を花壇全体に撒いて行きます

特に果樹周りにしっかりとすき込んで良い土に改良していきたいと思っています

まずはトロ舟にぼかし肥料と油かすを入れて混ぜていきます

本来ならぼかし肥料を作る時に一緒に油かすも入れて発酵させるみたいですが、入れてなかったのでこのタイミングで入れたいと思います

初心者が冬場でも発酵ぼかし肥料を作れるか挑戦!
精米機で貰ってきた米ぬかを使って、簡単にぼかし肥料が作れると本に書いてあったのでチャレンジしてみましたが発酵に失敗しました。失敗した原因は恐らく寒さといじり過ぎ。それを踏まえて、2度目のぼかし肥料作りです。初心者でも冬場に発酵させれるかチャレンジです。

油粕の量はぼかし肥の1/3ぐらいに

よ~く混ぜ込んでいきます

しっかりと混ざったらあとは花壇に撒くだけです(*^^)v

花壇全体に撒いてすき込む

昨年は果樹の実の付きがどれも悪かったので、今年は少しでも実の付きを良くする為にまずは土から改良です

左がプラムで右がミカンです

これから春野菜も植えていきたいので果樹の周りだけでなく花壇全体に撒いていきます

花壇全体にぼかし肥料が撒けたら、表面を鋤いてぼかし肥と土を混ぜます

花壇の場所によっては土が固いので、これがどのくらい柔らかく変化していくのかが楽しみです(*‘∀‘)

植え付けはぼかし肥料を撒いてから2~3週間あけて行います

翌週にぼかし肥料を撒いていない場所にパクチーの種まきを行いました

昨年取れたパクチーの種子です。すり潰して香辛料としても使えて、味は葉っぱとはまた違って少し柑橘系の風味があってお肉料理などにあいますよ👍

去年は春と秋に育てて、芽が出なかったことはありませんが、数ヵ月放置していた種子なのでちゃんと芽が出てくるのか少し心配です

種子を割って中身を出して植えた方が発芽しやすいみたいですが、沢山撒いたのでその何割かは芽を出すだろうと思いそのままの状態で種まきです

土を被せたら終了です

あとは1週間ほどすれば芽が出てきてくれるはずです!

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました