芝張り完了まであと少し

お庭 Gardening

一回目の芝張りを終えて1週間。まだまだ根付くまでにはいかないけど、なんかいい感じじゃないですかって事で、残りのエリアも張っていく事にします。

芝張り完了まであと少し

一回目の芝張りに買ったマットの量は15束で自分の車に乗る量のだったので乗せて運びましたが、ビニールシートを敷いていても土があちこちに飛んでいて掃除が大変だったので、今回はカインズで軽トラを借りました。まぁ、30束も買ったので車には積めなかったていうのもありますが、やっぱり土とか付いてる様な物を運ぶときは返すのを邪魔くさがらずに借りた方が良いですね。ちなみにカインズは1束398円で近所では一番安かったです。

コツを掴んで作業スピードアップ

30束もあったら積み下ろしだけでも、結構な力仕事!!一輪車があると運搬が楽にできますよ~
前回ので少し要領を得たので、作業スピードが早くなりました。
夫婦で役割分担をして、端っこの形に合わせてカットしたり、ある程度敷けたら目土をしていったり力を合わせて頑張りました!

2回目の芝張り

最初の方はキチキチと丁寧に時間を掛けてやっていましたが、段々と集中力が切れてくる+飽きてくる+日が暮れてくる焦りでどんどん雑になっていく~~!!

芝マットもある程度選んで買ったつもりでしたが、見るからにダメそうなのも数枚あったりして、途中で5束追加で買いに行きました。

初心者なので時間に余裕をもって2日に分けれて丁寧にやれば良かったんですが、せっかちな性格なもんで、無理して1日で終わらせようとしたのでホントぎりぎりで間に合ったって感じでした。

芝を張り終えて

辺りはもうすっかり薄暗くなってしまいました。後半の目土作業と水やりは怒涛のスピードで終えました!

芝を張り終えて

芝張りを終えてみて

芝を張る面積をしっかりと測って、敷き詰めるときはちゃんと水糸を張って、きっちりとやれば無為だな買い足しも無く、時間も体力もロスが少なく綺麗な仕上がりになるのでしょうが、これぐらいざっとした感じでやっても何とか芝を張る事が出来ました。

ただやっぱり、地面がボコボコしていて水溜まりが出来たり、水はけが良くないのは芝の成長に悪影響なので、そこは時間を掛けてしっかりとやっておいた方が良いです。

今回芝張りで使用した材料と道具

 材料
・芝生マット 10枚入り たぶん50束ぐらい
・踏み固まらない芝の床土16ℓ たぶん65袋ぐらい

 道具
・レーキ ・シャベル ・一輪車 ・バケツとスコップ

道具も一輪車以外は元々家にあったので、殆ど材料費だけでした。芝と床土の数は大体でしっかりとした数は忘れてしまいましたが、トータルで確か5万弱の費用でした。

業者にお願いすれば、キレイで平らな芝のお庭を造ってくれるでしょうがお値段も3倍以上すると思います。
自分でやることのメリットは値段が抑えられるのもありますが、その後のメンテナンスや上手くいかない時に試行錯誤するので色々な知識もついていきます。

さぁ、後は芝が上手く根付くかを見守るだけです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました