初心者が冬場でも発酵ぼかし肥料を作れるか挑戦!

お庭 Gardening

米ぬかを大量に花壇に撒くと窒素飢餓を起こす可能性があるらしいので、程々にしか散布していないので大量の米ぬかが余っています

という事で、この余った米ぬかを使う為にぼかし肥料を作ってみる事にしました

本によると米ぬか納豆1パック誰でも簡単にぼかし肥料が作れるとの事

米ぬか約10㌔ 納豆1パック 水2ℓでいざチャレンジ!

撹拌して1日も経たないうちに発酵熱で温度が上昇するはずなのに1週間経っても温度が上がんない!

誰でも出来るやつが出来ない。。(=_=)

ちなみに温度は8.8℃と、外気よりちょっぴり温かいぐらいでした

失敗の原因は冬場で気温が低かったのと、温度が上がる前に撹拌してしまったのが原因かと思います

本では1日2回掻き混ぜると書いてありましたが、これはもっと暖かい季節の話しだったんですね

これを踏まえて、この米ぬかでもう一度発酵させてみようと思います

次は籾殻も入れて再発酵にチャレンジ

前回、発酵しなかった米ぬかに今回は籾殻も入れてみました
失敗しているのに新たなチャレンジ!

籾殻の量は全体の1/3ぐらいです

前回よりもしっかりと全体を混ぜ込みます。水を足しながら10分程混ぜました

握って軽く固まるぐらいの水分量がいいみたいです

水は入れすぎるとカビの原因となるので少しずつっと書いてあったのですが、籾殻を入れてパサパサしてる感じがあったので最終的に水を入れすぎた気がします

そして最後に水に溶かした納豆1パックを投入して、再度5分程撹拌します

混ぜ込んだ直後の温度は16.4℃でした

前回はペットボトルにお湯を入れたのを1本、湯たんぽ代わりに入れていましたが、今回は2本入れておきます

そして包む毛布がないので、キャンプ用のマットを周りに巻いて、上に布を被せておきます

さぁ、今回はちゃんと温度が上がってくれるのか楽しみです

今回は温度がしっかりと上がるまで数日見守ります

前回は温度が全然上がっていないのに翌日から撹拌したのですが、そもそも撹拌の目的は発酵熱で温度が上がり過ぎるのを防ぐのと中に酸素を送り込む為なので、冬場で温度も上がってないのに混ぜる意味はありませんでした!

なので今回はしっかりと温度が上がるまで見守ることにしました(*´ω`*)

翌朝の温度は27.3℃でした

念入りに混ぜたのと、湯たんぽ代わりのペットボトルを2本にしたのが良かったのでしょうか

前回より温度がしっかりと上がっています。しかし、まだまだなのでもうしばらくは様子を伺います

そして3日目の朝には37℃まで上がりました。そして夕方には40℃に!

良かったです。寒くてもちゃんと発酵してくれてるみたいですね(^o^)丿

40℃を超えたので翌日に撹拌してみる

4日目には表面に白カビが出てきました。上手く発酵が進んでいる証みたいです

ちなみに、白いカビは大丈夫ですが青や黒いカビは腐敗していくのでダメみたいです

この時点で匂いは酒粕みたいな少し甘い匂いもありましたが、しっかりと混ぜ込むために他の容器に移して混ぜ始めると一気に納豆臭がしてきました(;゚Д゚)

混ぜ混ぜしながら、黒っぽいカビが発生していなかい見ます

ありました。やはり水分が少し多かったのでしょうか

黒っぽいカビは増えないように見つけたら除去していきます

しっかりと撹拌したらまたバケツに戻して、布を被せてマット巻いて寝かせます

その後、少し温度を下げましたが表面の白カビはドンドン増えています

一週間が経過して菌も一気に増殖

一週間が経過して温度はまた40℃近くに上がり、白カビも更に増えていました!

また撹拌するために桶に出してみると

おぉ~、中にもしっかりと菌糸が広がってます(*’▽’)

強めの納豆の匂いがします!アンモニアっぽい匂いはしないので腐敗はしていないと思います

なるべく塊を崩していきます

中が黒っぽくなってるのは一応取り除いていきます

一週間が過ぎると一気に温度が上昇し始めました

ここまで35℃から40℃ぐらいだった温度が2回目の撹拌後の翌日から温度が急上昇

前日に撹拌したばかりですが、温度が40℃を超えているので温度が上げ過ぎない為に混ぜます

この一週間寒かったので夜中の気温は氷点下だったのですが、温度はドンドン上昇してます

掻き混ぜると湯気が出てきて、それを吸い込むと『臭せ~っ!(>_<)』

この翌日からは50℃を超えて、掻き混ぜると湯気が凄いです

50℃を超えてからは朝、仕事に行く前と帰ってきてから掻き混ぜているのですが、湯気を被ると服に匂いが付くので常に発酵臭がしている気がします

あとはこれ以上温度を上げないように気を付けて、温度が少しずつ下がってきたら完成です

最初に発酵失敗して温度が全く上がらなかったので、現在温度が50℃を超えてきて喜んでいるのですが、一日に2度の切り返しを行ってもすぐに50℃を超えてくるので60℃を超えるんじゃないかと心配です

熱を抑えたければバケツではなく桶に入れてもう少し薄く広げてやると温度の上昇を抑える事ができるみたいです。バケツに入れておくと厚みが大きい分、中心部の温度が上昇しやすくなるようです

ぼかし肥料の温度が落ち着くまでもう少し時間が掛かりそうですね

完成したらお庭に撒いて、春の準備を始めたいと思っています

3月は芝生の春の更新作業もあるのでお庭仕事が少しずつ忙しくなってきそうです(^o^)丿

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました