ハナミちゃんにも食へのこだわりはある!たぶん(昆虫食)

ハリネズミ

9月に入って朝晩が涼しくなってきました

それでも日中はまだまだ暑いですけど、これぐらいの気候がハナミちゃんにとっては一番過ごしやすいのか、最近活発的になっている気がします

夏場はエサをやりに行ったら、匂いを確認してからトレーの下か小屋の中からノソノソっと出てきていたのですが、最近はエサを置いたらトレーや小屋ではなく草陰からテケテケテケッと走ってくることが多いです

日が落ちるのも早くなったので、夏場より早い時間帯からウロウロしているのかもしれませんが、元気そうで何よりです

そして、その元気の源になっているのが昆虫食ではないかと思っています

季節によって種類が変わる昆虫食

この時期はプラムとプルーンの木にサクラケムシ(モンクロシャチホコ幼虫)がよく付いているので見つけ次第捕獲してハナミちゃんに与えています

茹でたサクラケムシ幼虫

少し前までは小っちゃかった幼虫も、数週間経つとサイズが6倍ぐらいになっています!

大きく成長したサクラケムシ幼虫

その分、葉っぱも虫食いだらけになっています

ただ毛虫の駆除だけだったら楽しくないですが、ハナミちゃんの餌の捕獲っとなったらやっていても楽しいです

そして我が家のイチジクを全滅させたカミキリムシ

イチジクの幹に幼虫を産み付けられていたので、それも捕獲してハナミちゃん行きです

ただ、食べてるのを見ていたらカミキリムシの幼虫は弾力が強いのかクチャックチャックチャっとガムを嚙むような感じでなかなか噛み切れない様子でした

ハナミちゃんの好みの昆虫食は??

ハナミちゃんにも好みがあって、虫だからといって何でもかんでもバクバク食べるわけではありません

与える時間帯によっても食いつきが変わってくるのかもしれませんが、殆どが朝のお庭の観察している時に昆虫などを採取して与えている事が多いです

なので半分寝ぼけた状態で食べているのではないかと思いますが、それでも好みだったらすぐに目をぱちりと開けてモグモグっと食べていますし、好みじゃなかったらちょっとかじって止めるか、匂いだけ嗅いで、また寝に入ってしまいます

今までハナミちゃんが食べた昆虫たち

コガネムシの幼虫

今まで私がお庭で取って与えたのは

コガネムシの幼虫 ミミズ サクラケムシ よく分からない毛虫 カミキリの幼虫 

あと勝手に自分で捕獲して食べていた虫は

コガネムシ成虫 蛾 コオロギ

お庭にはカタツムリもよくいるので、食べてるのを目撃した事はありませんがカタツムリも食べているかもしれませんね

その中で一番食いつきがいいなっと思ったのはコガネムシの幼虫です

見た目も一番美味しそうです

サクラケムシも大きいのより、小さいのを与えると勢いよく食べていました

ミミズが一番取りやすいのですが、幼虫や毛虫に比べて食いつきが悪い気がします

生餌は入手するのが難しいですから、お庭で獲れるのは嬉しいですね

寒くなってくると、昆虫たちも獲れなくなってくるので今の内にいっぱい食べて栄養を蓄えて下さい

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました