我が家にハリネズミの『ハナミちゃん』がやってきたのは2020年12月でした。
友達から「ハリネズミ欲しいかぁ??」っという連絡があり、妻と相談。
娘たちに欲しいか聞いてみようとなって、答えはもちろん「欲しいっ!!」でした。
友達いわく、ハリネズミは匂いもしないし、鳴きもしないので静かで飼いやすいとの事。
離乳まで2カ月ほど待つ間に、ハリネズミの飼い方と必要なものざっくり調べました。
ハリネズミをお出迎え
寒さに弱いみたいなので、取り合えずヒーターとお家と柔らかい餌を揃えました。お家は手作り
夜行性なので、右側に光を遮る部屋を作って、天井の半分が開いて中が見れるようにしてます。
餌はソフトタイプの『恵ハリネズミ』を用意しました。
そしてお出迎え。まだ生後2カ月で体力もないのでしょう。寒いのもあってか最初の内は殆ど寝てばかりでした。この頃は3頭身ぐらいですね
最初は寝てばっかりでしたが、餌も問題なく食べてくれて半月も経てば段々と体力も付き慣れてきたみたいで家の中も元気に走り回ってくれるようになりました。
壁外調査
そして1か月もすれば、夜な夜な壁の外に出るようになりました。
スリッパの中に隠れていて、履いてビックリしたり、クッションの下に隠れていて座りそうになったりと、朝はまずハナミちゃんがお家にいるか確認するのが習慣になりました。
仕方ないので、壁の高いお家を作成。
次のお家は丸見えタイプにしました。
材料は会社で飛沫防止版を作るのに余ったアクリル版をもらってきてグルーガンで張っ付けました。
おがくずの下にはヒーターがあり、毛糸の寝袋もハナミちゃんお気に入りです。
ハリネズミは本当に寒がりみたいで、大体ヒーターの上でボテ~っとして寝ています。
この壁も半月程で真ん中の仕切に登って壁外調査に出ていくので仕切は外しました。
1年飼ってみて
確かにハリネズミは体臭も殆ど無く、静かなので飼いやすいです。
夜、みんなが寝静まってからゴソゴソ音がしているので動き回ってるみたいです。
回し車や砂場が遊び場になるので、用意した方が良いのかもしれませんが、ウチは定期的にお庭で放しているので大丈夫かなと思ってます。でも冬場は運動不足になってそうです。
最初はよく噛まれましたが、数ヵ月すれば匂いを覚えたのか噛まれなくなりました。
飼い始めて1年が経ちますがまだ、いまいち懐いていませんが大人には良い距離かもしれません。
懐いたらもっと可愛くなると思うのでもうちょっと頑張って可愛がってみます。
にほんブログ村
コメント